岡山アサヒ物産 クロワッサン鯛焼き果香音とは?フードセレクショングランプリ受賞!

美味しいおすすめ品
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!

突然ですが、「クロワッサンたい焼き」、召し上がったことはありますか?

ここ数年、お祭りやイベントの出店、専門店などで見かける機会がぐっと増えましたよね。

外はサクサク、中はふんわり、そしてアツアツの餡やクリーム…想像しただけで、もうたまりません!

その名の通り、クロワッサン生地でできた、たい焼き。

この組み合わせ自体が天才的ですが、世の中には様々なクロワッサンたい焼きが存在します。

今回は、その中でも特に注目すべき逸品、岡山県が誇るアサヒ物産株式会社さんが製造・販売されている

「クロワッサンたい焼き 果香音(かかお)」について、その魅力の秘密を徹底的に深掘りしていきたいと思います!

ただのクロワッサンたい焼きでしょ?

と思ったそこのあなた!

この記事を読み終わる頃には、きっと果香音の虜になっているはず。

なぜなら、この果香音、ただ美味しいだけじゃない、驚くべき特徴と、食のプロたちをも唸らせた確かな実力を持っているんです!

購入はこちらからどうぞ

岡山発!アサヒ物産「クロワッサンたい焼き果香音」とは? 

まず、「クロワッサンたい焼き 果香音」が、他のクロワッサンたい焼きと一線を画す理由。

それは、生地から焼き上げまで、すべて自社で完結しているという、その徹底したこだわりにあります。

アサヒ物産さんでは、なんと27層にもなるクロワッサン生地を、自社で丁寧に折り込んでいるのです

しかも、その工程では、マーガリンを一枚一枚、手作業で折り込んでいるというから驚きです。

想像してみてください。

薄い生地とマーガリンの層が交互に27層も重なっている状態を。

これを焼き上げることで、あの独特のサクサク、ハラハラとした、軽やかでありながらも豊かなバター(マーガリン)の風味を持つ食感が生まれるわけです。

機械任せにせず、人の手で丁寧に作られているからこそ、繊細で絶妙な層構造が実現するんですね。まさに職人技!

そして、そのこだわりの生地で、あんこなどのフィリングをたっぷりと挟み込み、これまた自社のたい焼き機で、一つひとつ丁寧に焼き上げていく…。

生地作りから焼き上げまで、一貫して自社で行うことで、品質管理を徹底し、常に最高の状態で私たちのもとへ届けてくれるのです。

この「生地から手作り」という事実は、大量生産品とは一線を画す、アサヒ物産さんの品質への自信と、美味しさへの情熱の表れと言えるでしょう。

購入はこちらからどうぞ

「果香音(かかお)」その名前に込められた想い

ところで、この「果香音(かかお)」という、ちょっとユニークで可愛らしい名前。

これにも素敵な由来があるんです。

『西洋菓子を和にアレンジする』

そんな想いを込めて名付けられたそうです。

クロワッサンという西洋のパン生地と、たい焼きという日本の伝統的な和菓子。

この二つが見事に融合したスイーツであることを表現しています。

さらに、「果香音」の響きは、スイーツ作りには欠かせないチョコレートの「カカオ」豆を連想させますよね。

この響きと、美しい漢字を組み合わせた造語だという点も、独創的でセンスを感じます。

美味しさだけでなく、ネーミングストーリーにもこだわりが詰まっているんですね。

購入はこちらからどうぞ

味のバリエーションは?定番から変わり種まで、心躍るラインナップ!

たい焼きといえば、やっぱりあんこでしょ?

もちろん、定番のあんこは外せません!

でも、果香音の魅力はそれだけにとどまらないんです。

驚くほど多彩なフレーバーが用意されていて、選ぶ楽しさも満載!

【定番フレーバー】 まずはこの3種類を押さえておきたい!

つぶあん

これぞ王道!

甘さ控えめで上品なつぶあんが、バター(マーガリン)香るクロワッサン生地と織りなすハーモニーは、まさに鉄板の美味しさ。

粒感がしっかり残っているので、小豆本来の風味と食感も楽しめます。

迷ったら、まずはコレ!

後述しますが、この「つぶあん」は、食のプロが認めたグランプリ受賞の逸品です!

カスタード

なめらかでコクのある特製カスタードクリームがたっぷり

シュークリームとも、クリームパンとも違う、果香音ならではの美味しさがここにあります。

温めるとトロリととろけるカスタードと、サクサクの生地の組み合わせは、幸福感そのもの。

お子様から大人まで、幅広い層に愛される人気フレーバーです

私も個人的に、このカスタードの虜です♪

チョコレート

「チョコレート味って、すごく甘そう…」

と心配な方もご安心を。

果香音のチョコレートは、意外にも甘さがくどくなく、カカオの風味をしっかりと感じられる、ちょっと大人な味わい。

温めると中のチョコレートがとろけて、フォンダンショコラのような贅沢感も楽しめます。

コーヒーや紅茶との相性も抜群です。

購入はこちらからどうぞ

【その他の魅力的なフレーバー】 定番以外にも、こんな味が!

  • 蒜山(ひるぜん)ミルク: 岡山県北部のリゾート地、蒜山高原のジャージー牛乳を使用した、濃厚でミルキーなクリーム。優しい甘さが口いっぱいに広がります。

  • 十勝ミルク: 北海道十勝産の牛乳を使用した、こちらもミルク感たっぷりのクリーム。蒜山ミルクとはまた違った、すっきりとした後味が特徴かもしれません。(※フレーバーの詳細は時期によって異なる場合があります)

  • 十勝カスタード: 十勝産牛乳で作られた、リッチな味わいのカスタード。定番カスタードとの違いを食べ比べてみるのも楽しいですね!

  • さつまいも: 秋の味覚の代表格!ほっくりとしたさつまいも餡が、クロワッサン生地と驚くほどマッチ。まるでスイートポテトのような、優しい甘さと香りが楽しめます。

  • とちあいか: 栃木県産の人気いちご「とちあいか」を使用した、甘酸っぱい苺クリーム(または餡)。爽やかな香りが、クロワッサン生地のバター風味と絶妙に合います。

  • 抹茶: ほろ苦い抹茶クリーム(または餡)が、上品な和のテイストを演出。甘いものが苦手な方にもおすすめできる、大人向けのフレーバーです。

(※上記フレーバーは一例です。季節限定や地域限定の味も登場する可能性があるので、見かけたらぜひチェックしてみてください!)

これだけ種類があれば、毎回違う味を試してみたくなりますよね!

家族や友人とシェアして、お気に入りの味を見つけるのも楽しそうです。

購入はこちらからどうぞ

果香音最大の魅力!?驚異の「常温28日間」日持ち!

さて、ここまで読んで「美味しそう!食べてみたい!」と思ってくださった方も多いはず。

でも、たい焼きって、基本的に「買ったらすぐ食べる」イメージがありませんか?

日持ちしないのが普通ですよね。

ところが!このアサヒ物産さんの「クロワッサンたい焼き 果香音」、

なんと…

常温で28日間も日持ちするんです!!

これは本当に驚きです。約1ヶ月ですよ!?

特殊な包装技術や、研究を重ねたレシピによって、この長期保存が可能になっているとのこと。

この「常温で28日間」という特徴が、果香音の価値をさらに高めています。

購入はこちらからどうぞ

手土産やギフトに最適!

美味しいものを贈りたいけど、賞味期限が短いと相手に気を遣わせてしまう…

そんな悩みを解決!

28日間もあれば、渡すタイミングを調整しやすいですし、もらった側も焦らず好きな時に楽しめます。

見た目も可愛らしい鯛の形なので、贈り物として喜ばれること間違いなし!

買い置きできる!

「急な来客があった時」

「小腹が空いた時」

「疲れて甘いものが欲しくなった時」など、

いつでも美味しい果香音が食べられるように、ストックしておくことができます。

遠方への発送も安心!

オンラインショップなどで購入して、遠くに住んでいる家族や友人へ送る際も、賞味期限を気にせず安心して送れます。

イベントや差し入れにも!

会社の同僚への差し入れや、地域の集まりなど、少し多めに用意しておきたい場面でも、事前に準備しておけるので非常に便利です。

この利便性の高さは、他のたい焼きにはない、果香音ならではの大きなアドバンテージと言えるでしょう。

購入はこちらからどうぞ

食のプロも認めた!ジャパン・フード・セレクション「グランプリ」受賞の快挙!

その美味しさと革新性は、ついに食のプロフェッショナルたちにも認められました!

なんと、第69回 ジャパン・フード・セレクションにおいて、「果香音 -かかお- クロワッサン鯛焼き (つぶあん)」が、数あるエントリー商品の中から、最高評価である「グランプリ」を受賞したのです!

ジャパン・フード・セレクションは、食品業界の専門家(スーパー、百貨店、外食、卸、輸出入、報道関係者など)約2,300名から選ばれたフードアナリストが、厳しい基準で商品を評価する、信頼性の高い賞です。

その中で「グランプリ」を獲得するというのは、本当に凄いこと!

審査員からは、具体的に以下のような点が評価されました。

  • 満足感のあるコンセプト: 「鯛焼きをクロワッサン生地でいただける」というアイデア自体が高く評価されています。和と洋の美味しいとこ取り、というわけですね。

  • 風味とバランスの良さ: 食欲をそそるバター(マーガリン)の香りと、クロワッサン生地のサクサク感、そして中のしっとりとしたあんこの相性が抜群であると絶賛されています。

  • トレンド感と革新性: 「あんこにバター」という、近年人気の組み合わせの要素も感じさせつつ、それをクロワッサンたい焼きという形で実現した「新感覚の商品開発」が素晴らしいと評価されています。

  • 味の完成度: 甘さ控えめの生地と、たっぷり入ったつぶあんの量のバランスが良い点、コクのあるあんこや香り高いバター風味が生み出すボリューム感などが高く評価されました。

  • 斬新さとマッチング: パイ生地(クロワッサン生地)のバターがしつこくなく、軽やかでありながら風味豊かで、あんこと見事にマッチしている点。

  • 総合的な評価: 味のバランス、そして「クロワッサンと鯛焼きを合わせた発想」そのものが、非常に良いと評価されています。

これだけの高評価、しかも食のプロたちからのお墨付きです!


「一度は食べてみたい!」

という気持ちが、ますます高まってきませんか?

購入はこちらからどうぞ

感動レベルの美味しさ!果香音を120%楽しむ「正しい」温め方

さあ、いよいよ実食です!

手に入れた「クロワッサンたい焼き 果香音」、そのまま食べてももちろん美味しいのですが、アサヒ物産さんが推奨する「最高に美味しくなる食べ方」があるんです。

それは…

オーブントースター (1000W) で、約1分30秒温めること!

ここでの最重要ポイントは、「レンジではなく、オーブントースターを使う」ということです!

電子レンジで温めてしまうと、水分が生地に移ってしまい、せっかくのサクサク感が失われ、ふにゃっとした食感になってしまいます。

これは絶対に避けたい!

一方、オーブントースターで温めると…

外側の生地は焼きたてのようにサックサク、パリッパリに!

中のフィリングはアツアツ、とろ〜り

バター(マーガリン)の香りがより一層引き立ち、まるで高級なデニッシュやパイを食べているかのような、感動的な美味しさが蘇ります!

【さらに美味しくなる裏ワザ!】

実は私も試してみて発見したのですが、トースターで温めた後、すぐに食べずに1〜2分ほど待つのがおすすめです。

焼きたて直後は少し蒸気でしっとりしている部分も、少し時間をおくことで余熱と空気で水分が飛び、さらにサクサク感が増すんです!

この「待ち」が、最高の食感への最後の仕上げ。

ぜひ試してみてください!

私も実際に「つぶあん」と「カスタード」をこの方法で温めて食べてみました。

まず、トースターから漂ってくる香りが最高!

甘くて香ばしい、幸せな香りです。

そして一口食べると…「サクッ!」という小気味良い音!

軽い!なのに、中はアツアツの餡やクリームがとろり。

つぶあんは、甘すぎず、小豆の風味がしっかりしていて、生地の塩気とバター風味と絶妙にマッチ。グランプリ受賞も納得の完成度です。

カスタードは、温めることでよりクリーミーさが増し、バニラの香りも引き立って、まるで出来立てのスイーツのよう。

個人的にカスタード好きなので、これはリピート確定です!

家族にも大好評で、あっという間になくなってしまいました♪

購入はこちらからどうぞ

【禁断の!?アレンジレシピ】

そのままでも十分すぎるほど美味しい果香音ですが、さらなる高みを目指すなら…

温めた果香音に、冷たいバニラアイスクリームを添えるのはいかがでしょう?

アツアツサクサクの果香音と、ひんやり濃厚なアイスクリーム。

この温度差と食感のコントラストが、もう、言葉にならない美味しさなんです!

お皿に盛り付ければ、まるでカフェのデザートプレートのよう。

お家で簡単に、贅沢なスイーツタイムが楽しめますよ♪

まとめ:今すぐ食べたい!アサヒ物産「クロワッサンたい焼き果香音」は魅力満載!

さて、アサヒ物産さんの「クロワッサンたい焼き 果香音」について、熱く語ってきましたが、その魅力をまとめると…

  1. こだわりの製法: 27層の自家製クロワッサン生地を手作業で折り込み、自社で丁寧に焼き上げている。

  2. 多彩なフレーバー: 定番のつぶあん、カスタード、チョコから、ミルク系、季節の味まで、選ぶのが楽しい豊富なラインナップ。

  3. 驚異の日持ち: 常温で28日間という長期保存が可能!ギフトやストックに最適。

  4. 食のプロが認めた味: ジャパン・フード・セレクションで最高峰の「グランプリ」を受賞!美味しさはお墨付き。

  5. 最高の食べ方: オーブントースターで温めるだけで、焼きたてのサクサク&アツアツが蘇る!

これだけの魅力が詰まった「クロワッサンたい焼き 果香音」。

たい焼きの常識を超えた、まさに新時代のスイーツと言えるのではないでしょうか。

自分へのご褒美に、大切な人への贈り物に、家族団らんのおやつに…。

様々なシーンで活躍してくれること間違いなしです。

岡山県発の、この素晴らしい逸品。

まだ食べたことがない方は、ぜひ一度、この感動的な美味しさを体験してみてください!

きっと、あなたのお気に入りのスイーツリストに加わるはずですよ♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

購入はこちらからどうぞ

タイトルとURLをコピーしました