実際使っている私がおすすめします!パナソニックBistroオーブンレンジ!

美味しいおすすめ品
アフィリエイト広告を利用しています

みなさん、オーブンレンジ活用してますか?

私は、パナソニックのBistroオーブンレンジをフル活用しています♪♪♪

最近は、いろんな機能を持つオーブンレンジが発売されていますが、最新機器を使ってみたいですよね♪

そんなあなたに、今回は……

【パナソニック公式】最新オーブンレンジBistroと本格デリの定期購入サービスをお届けします!

【パナソニック公式】最新オーブンレンジBistroと本格デリの定期購入サービスとは?

継続利用でオーブンレンジが買い取れる、オーブンレンジと本格デリのおトクな定期購買コースです。



【24年度最新モデル】新品スチームオーブンレンジ ビストロ最上位モデルNE-UBS10C​ &こだわり本格デリを隔月に1セットお届けしてもらえます♪

最新モデルが試せるんですよ!

魅力的ですよね!

私も、オーブンレンジBistroの昔の⁉型を使っていますが、最新のを使ってみたいです♪♪♪

オーブンレンジBistroの魅力!

実際に使っている私の1番のおすすめポイントは……

裏返し不要の両面焼きです!

特に便利だと思う時は、ハンバーグを作る時。

グリル皿にハンバーグを載せたら、放ったらかしでいいんですよ。

フライパンで焼くのと違って、途中でひっくり返す手間も、焦げ付きの心配もなし!

我が家のハンバーグは、豆腐入りで柔らかいので、フライパンで焼いていた頃は ひっくり返す度に崩れてしまって。。。

それが、オーブンレンジだと放置です!

本当に便利なんです。

200℃で30分焼きますが、その30分で他の家事ができちゃいます♪♪♪

主婦の30分は大きいですよね!

私は、ホームベーカリーでパン生地を作って、それをウインナーパンにしたり、パイ生地にクリームやあんこを入れてパイを作ったり……

シュークリームを作ったり……

大活躍しています。

オーブンレンジBistroは、焼く煮る蒸す揚げるの調理が簡単にできますよ。

蒸す工程は、低温のスチームから高温の過熱水蒸気まで、量、噴射、タイミングをきめ細かくコントロールし、たっぷりのスチームで、まるで蒸し器のような仕上がり!

冷凍の食品も、グリル皿に並べるだけで そのまま焼いてしまえます。



もう1つのお楽しみは……

隔月に届けられる選べる本格デリです!

選べる食材は、デパ地下でも大人気のRF1や神戸コロッケの食品です。

素材から調理までこだわるレストラン品質の味わいを冷凍でお届け。

お好きな時に食べることができます。

店頭でも人気の黒毛和牛のビーフコロッケやベーコンとほうれん草のフロマージュキッシュも 自宅に届きます!

届く度にワクワクしますね♪♪♪

ここで……

オーブンレンジで作る我が家での定番メニュー 『もやしのカリカリチーズ焼き』を紹介します♪

もやしのカリカリチーズ焼きを作ろう!

材料(2〜3人分)
  • もやし: 200g
  • 卵: 1個
  • 粉チーズ: 大さじ2
  • 鶏ガラスープの素: 小さじ2
  • 粗挽き黒こしょう: 少々
  • 片栗粉: 大さじ3
  • 薄力粉: 大さじ3
  • 水: 大さじ2
  • ごま油: 大さじ3
作り方
  1. ボウルに卵を割り、粉チーズ、鶏ガラスープの素、黒こしょうを加えて混ぜ合わせます。
  2.  片栗粉、薄力粉、水を加えてさらに混ぜたら、もやしを加えて全体に衣を絡ませます。
  3. もやしの衣を1/5量ずつ円形になるように形作って、オーブンで15分焼きます(機種によって差があるので、見た目でチェックしてくださいね)フライパンでも、OK!
  4.  焼き色がついたら完成!
  5.  取り出して器に盛り、お好みでケチャップやマヨネーズやソース、お好きな物でどうぞ♪

フライパンでも作れますが、我が家は裏返し不要の両面焼きの『ビストロオーブンレンジ』を使っているので、ほったらかしでできるので、楽チンです♪



余談ですが……

もやしって、日本料理や中華料理でよく使われる野菜で、手軽に調理できることから人気がありますが、

どんな栄養があるの?

何で安いの?

どうやって保存したらいいの?

もやしについても調べてみたので、参考にしてみてくださいね♪

もやしの栄養は?

もやしは低カロリーであり、ビタミンC、ビタミンK、カリウム、食物繊維を含んでいます。

ビタミンCは免疫機能をサポートし、ビタミンKは骨の健康に役立ちます。

もやしが安い理由は?

もやしは育てるのが簡単で、比較的短い期間で収穫できます。

そのため、生産コストが低く、市場で手に入りやすいです。

また、もやしは他の野菜と比べて価格が安いため、予算を気にする人々に選ばれることが多いです。

もやしは、炒め物やサラダ、スープなど、さまざまな料理に活用できる万能な食材です。

もやしの保存方法は?

もやしは水分を多く含むデリケートな食材で、日持ちしないため保存に困ることもあります。

以下はもやしを長持ちさせる方法です。

『冷蔵保存』

もやしを水を注いだ容器に入れて冷蔵庫で保存します。

この場合、水を入れ替えるのを忘れないようにしましょう。

残念なことに水にひたしていると、ビタミンCなど水溶性の栄養成分は逃げてしまうので、しばらく使わない場合は冷凍保存がおすすめです。

『冷凍保存』

購入した袋のまま冷凍庫に入れるだけでOKです。

使いかけのもやしは洗って水気を切り、冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて保存しましょう。

もやしは炒め物や汁物に入れるなら、冷凍保存で十分です。

もやしの解凍は、自然解凍すると水っぽくなるので、加熱調理をおすすめします!

カリカリチーズ焼きを作ってみてください♪♪♪

まとめ

【パナソニック公式】最新オーブンレンジBistroと本格デリの定期購入サービスは、どんな感じか購入前に使ってみたいです方にピッタリです。

本格デリと一緒に、Bistroオーブンレンジ生活を楽しんでみてくださいね♪♪♪



 

こちらもおすすめ👇👇 かわいい猫ちゃんとの生活に、おすすめな情報をお届け♪♪♪

きらきら笑顔の猫ちゃんブログ

 

タイトルとURLをコピーしました